今日は休み。午前中に用事を済ませる。
昼過ぎ、鉄炮町のイオンモールにあるトレファクへ。
トレファクもセカスト同様、古着屋というよりリサイクル服屋。
でも商品の状態は悪くないし整理整頓もされてるから、セカストなんかよりは全然マシ。
セカストはマジで商品がグチャグチャになってるし、シワだらけの汚い商品も多いし、店員もダラダラやる気ないし。
チャムスの黒のゴアテックスジャケットを見付ける。かっこいいんで着てみたらマイサイズ。
値札を見たら18,000円ほど。ん~、欲しいけど買えない。でも欲しい。
南海本線堺駅のプラットプラットにも寄る。
プラットプラットはこれといった特徴もないこじんまりした、どこにでもあるショッピングセンターなんだけど、なぜかいつ行っても楽しい。
100均に行ったり、TSUTAYAで本や雑誌を見たり、ガチャガチャで面白いのがないか探したり。家から近いしスーパーもあるんで週に3,4回は来てる。
『自然堂』というアクセサリー屋さんの手縫いのオリジナルの財布がなかなかカッコよくて、アメカジにも合いそうなんで狙ってる。
3,4年ほど前まで、プラットプラットには『オーバーフロークロージング』という古着屋さんがあった。
キレイで状態のいいのが置いてあって良く通った。
現在堺区には古着屋が1軒もない。セカストやトレファクのようなリサイクル服屋さえも鉄炮町イオンモールのトレファクだけ。
ちなみに古本屋も1軒もない。
堺の中心地なのに古本屋も古着屋もないなんて本当に悲しい。
ケンタでチキン3ピース買って帰る。