堺の古本屋事情

実は現在堺市には古本屋が一軒もない。

ブックオフなどはあるにはあるが、そこに売ってるのは「古本」ではなく「リサイクル本」なんだし、決して古本屋とは言えない。

以前は天牛堺という、新刊書店の一部を古本のコーナーにしていたチェーン店も5、6軒あったんだけど、数年前に倒産で全てなくなった。

堺と言えば大阪第二の都市、千利休ゆかりの土地であり、歴史あふれる文化的都市であるのに、一軒の古本屋のないのというのは本当にさみしい。

例えば大阪市内で言えば、天神橋商店街だけで10軒ほどの古本屋が点在してる。

とは言っても、10年以上前には結構の古本屋さんもあった。

堺区の山之口商店街にも「大小路書店」という古本屋があった。

商店街の北側の入り口、現在クリーニング屋に併設されたコインランドリーがある場所

ちなみに堺区には古着屋も一軒もない。

以前、南海堺駅の商業施設のplarplatに「オーバーフロークロージング」という古着屋さんがあったんだけど、今はもうなくなった。

キレイめな古着を売ってた。